\ ポイント最大11倍! /

【Windows/Macの両方対応】おすすめのBluetoothキーボード3選

あまり多くはないかもしれませんが、最近はWindowsとMacの両方を持っている人も増えてきたと思います。

わでぃ

MacはM1チップの登場により、めっちゃ良くなりましたね!

用途によってWindowsとMacを使い分けをするのは大変便利ですが、困るのが外付けキーボードです。

対応していないものを買ってしまうと「どちらかに対応していない。」なんてことも起こります。

おそらく初めてMacを購入して外部キーボードを使用すると、Windowsで使用していたキーボードは使えないことが多いです

僕が、そこで驚いた・困ったので、同じような人に参考になれば幸いかと思い、MacでもWindowsでも使えるキーボードをまとめてみました。

こんな人におすすめ
  • WindowsとMac、両方持っている人
  • WindowsとMac、両方に対応したBluetoothキーボードが欲しい人
目次

MacとWindowsのキーボードの違い

基本的に、キーボードのA~Zなど文字タイプするところは同じです。

困るのが、Alt、Shift、Controlキーの扱いです。

MacWindows
Command(⌘)Windows
Option(⌥)Alt
Control(⌃)Ctrl
MacとWindowsのキーボード対応表

対応表としては、上記の通りになるのですが、キー自体の位置が違うので、慣れない・・・

macとwindowsの両方を購入して気づいたのですが、mac用のキーボードとwindows用のキーボードを別々に揃えるのはさすがに邪魔すぎるし、そんな置き場所もない。

アプリで無理やり対応する方法もありますが、そもそもきちんとWindowsとMacの両方に対応しているキーボードもありますので、そちらのほうがおすすめです。

Windows/Macの両方に対応しているおすすめのBluetoothキーボード

今回選んだポイントとしては以下の3点です。

  • Windows⇔Macの切り替えが簡単
  • 特殊キーの割当変更もある
  • 人気のあるキーボード

これらの点からおすすめのキーボードを選びましたので、参考になれば嬉しいです。

Keychron K8

Fn+1・2・3で接続先をスムーズに切り替えることができる。

例えば、「1はWindows」で「2をMac」に割り当てるなど。

MacとWindowsはキーボードの割り当てが異なるので、接続切替をした後には物理スイッチも切り替えしなければならない。

ただ、このように真横にあり、切り替えはしやすい仕組みになっている。ちょっと硬めですが。

また、バックライトがついているし、メカニカルキーボードならではの打鍵感も良い。

メリット
デメリット
  • 3台まで接続可能(有線でプラス1)
  • 比較的コスパが良い
  • スイッチは横にあり、比較的切替はしやすい。
  • メカニカルキーボード
  • 軸を自分好みなものが選べる
  • バックライトあり。
  • WindowsとMacのキー配列変更は自動ではない。
  • パームレストはあったほうが良い
  • メカニカルはうるさいので、ビジネス用途には不向き
  • 887gと少し重い

ロジクール MX KEYS

ロジクール製品は、ペアリングを変更するだけでそのOSに最適化される=自動で切り替えてくれるため、煩わしさは全くないので、最高。普通のキーボードだと手動がほとんどなので、面倒なんです。

ロジクール以外の紹介している、Keychronでは、物理ボタンを操作して切り替えないといけないのは面倒だし、HHKBはもう少し簡単にできるけど、ロジクールの自動切り替えには及ばない・・

わでぃ

ボタン1つで簡単に切り替えできるのも良いです!

しかも写真のように、WindowstMacのボタンが両方デザインされているので、間違えることがなくなります。

親切設計ですね・・・

メリット
デメリット
  • WindowsとMacでもペアリング変更で最適化される
  • 3台まで登録可能
  • コスパ◎
  • パンタグラフ構造のため、打鍵感がない。

HHKB Professional HYBRID Type-S

HHKB
¥36,850 (2024/04/19 08:54時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

背面のスイッチ操作またはショートカットキーでWindowsとMacの切り替えが可能。

もちろん実際に使うとなると、ショートカットキー一択です。[Fn] + [Control] + [1~4]で切り替えができるので、このショートカットが最も速いし、便利。

高いだけある、打ち心地の良さと耐久性の良さは抜群。

キーボードレイアウトの慣れが必要、というかクセがあるが、慣れれば最高のキーボード間違いなし。

愛用者も多し。

僕はあまり外には持ち歩かないですが、軽いので、外出先にも持ち歩いている人も多いですね。

メリット
デメリット
  • 最大4台まで登録できる
  • 重量も540gと軽い
  • 静電容量無接点方式
  • 打鍵音最高。
  • 今回の中で最も高価
  • キーボードがコンパクトすぎるがゆえに、レイアウト慣れが必要

Win/Mac兼用のおすすめキーボードのまとめ

今回3つのキーボードに厳選して選びましたが、もっといいキーボードがあるかもしれません。

というよりも、キーボードは個人の好み(=打鍵感→ペラペラが好きだったり、がっつり押すタイプが好きだったり)に大きく左右されるところでもありますので、自分にあったキーボードを選んでください。

僕は打ち心地も非常に重視しているので、HHKBを使用しています。

HHKBがめっちゃ有名でいいものであることには間違いないのですが、似たような性能であるKeychronがHHKBよりも安いので、最近少しずつ売れているイメージですね。

自分好みのキーボードに出会えることができれば、効率が大きく変わってくるので、ぜひいいものを選んでくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次