\ ポイント最大11倍! /

コスパ最強の初心者向け動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」レビュー!評判・口コミはどうなのか?

今回は動画編集ソフトで人気のあるFilmoraという編集ソフトを使ってみましたのでレビューしていきたいと思います。

結論を先にいうと、初心者におすすめなのは間違いないですね。

その理由として、他のソフトよりも簡単に操作できると皆さん言いますが、「簡単にエフェクトをつけれる点が易しい」が正しいですね。

僕の周りでも結婚式のムービーを作るためにフィモーラを使用している人も多かったし、グループでYouTubeをしていますが、そのうちの1人もフィモーラ使用しています。

また、初心者におすすめな理由のもう一つが買い切り型でかつ安いという点でコスパは最高です。

最近は無料のアプリなどで動画編集する人も多くなってきましたが、パソコンの動画編集ソフトに比べるとさすがにできることが限られます。

その中でもプロが使用する何でもできるPremiere Proから様々ですが、このフィモーラは初心者が最初に使用する動画編集ソフトとして最適でないでしょうか。

というわけで、以下詳細レビューしていきたいと思います。

目次

FilmoraXの無料版と有料版の違い

まず、気になるのが、有料版と無料版ではどう違うのか。

Filmoraの無料版では、動画を出力した際に、Filmoraのロゴが出ます。

「有料版だとこのロゴは消せます」これが有料版と無料版との違いです。

その代わり、無料版も機能制限があるわけではないので、太っ腹だと思います。

あや

無料版ですべての機能は試せるので、自分に向いているか試してみましょう!

FilmoraX(フィモーラX)を実際に使ってみて感じた特徴と良いポイント

こんな人におすすめ
  • 結婚式のウエディングムービーを作りたい人
  • Youtubeの動画を作りたい人
  • 簡単にクオリティの高い動画を作りたい人

他の動画編集ソフトも色々使ってきましたが、実際にフィモーラを使用してみて、何が良かったのか、特徴ポイントなのか紹介していきたいと思います。

わでぃ

僕が実際に使用してたDaVinci ResolveやFinal Cut Proとの比較になります。

PCスペックが低くても利用できる

YouTuberを見ているよくわかるのですが、自作パソコンなどすごくハイスペックなPCを使用している方が多いです。

というのも、動画編集ソフトはハイスペックなパソコンでないとできないものも多いです。

特にプロユースのPremiere Proなどが代表ですよね。

ハイスペックなPCはもちろん高いですし、買い替えとなるとお財布事情などもあり動画編集のハードルが高くなってしまいがち。

しかし、Filmoraはそこまでスペック高くなくても動作するので、ありがたい仕様です。

動作環境
  • CPU:Intel i3以上のマルチコアプロセッサ、2GHz以上
  • メモリ:4 GB RAM(HDおよび4Kビデオには8 GBが必要)
  • GPU:Intel HD Graphics5000以降。 NVIDIA GeForce GTX700以降。 AMD RadeonR5以降。
わでぃ

これ以上のスペックあればパソコンを買い換える必要なし!

※ただし、スペックが良ければ良いほど快適に作業できますよ。

買い切り型で使用できる!

Filmora 価格

フィモーラのプランと価格ですが、色々ありますが、ほとんどの人は個人向けの永続ライセンスを購入すれば事足りると思います。

税込み8,980円ですね。

あや

買い切り型でこのお値段だとコスパが良いですね。

初心者におすすめの使いやすさ

Filmora

UIとしては、このように、他の動画ソフトとほとんど同じなので、誰もが使いやすいと思います。

その中でもFilmoraの特徴がテキスト・フィルター・トランジションなどのエフェクトも簡単で使いやすいというところだと思います。

他のソフトだと、数パターンの組み合わせでできるようなエフェクトも用意されていて、簡単に少し調整するだけで、いい感じになります。

トランジション(場面転換)のエフェクトも豊富だし、テロップ(テキスト)も豊富にあるのが嬉しいですね。

Filmora タイトル
タイトルも豊富

タイトルについては入り切りませんでした。

Filmora エフェクト
エフェクトも豊富
Filmora トランジション
トランジションも豊富

そんなに難しい編集をしないので良いのであれば、ほとんどの編集はできると思いますよ。

結婚式のウェディングムービに良い

Filmora 結婚式

ちょうど知り合いの前撮りに同行していたので、ウエディングムービーを編集していたのですが、結婚式向けのエフェクトも多数用意されているのが嬉しいところ。

簡単にエフェクトを選んでいくだけで、おしゃれな結婚式ムービーができちゃうのでは?
※基本的なカット等の作業は他ソフトと同様で慣れが必要

DVD書き込み機能はあるのでしょうか?

DVD書き込みまでできます!

FilmoraWeddingという結婚式ムービー専用バージョンもありますので、結婚式用だけで良いならこちらも良いですね!

PC画面録画機能あり!

PC録画機能はけっこう使うので、この機能がついているのはありがたい。

YouTuberとして、動画編集したい場合は、わりと使う場面もあるので、重要な機能です。

Filmoraを使用してみて気になったところ

メリットだけではなく、デメリットも教えて欲しいという声も多いので、気になったところも紹介します。

エフェクトを簡単に使用できるのは良いのですが、気をつけないとエフェクトばかりになることや、派手なエフェクトも多く、「あ、Filmoraを使用しているな」とわかることが気になるところですね。

動画編集をしていない人からすると全くわかりませんが、動画編集をしている人からはわかるようです。というのも実際に言われました・・・

だからといって、それが悪いわけではないので、あくまで参考まで。

あと、レビューにもよくある声なのですが、高度な編集はできません。

高度な編集と言っても、ゆくゆくは動画編集で飯をくっていきたい、仕事にしたいという人はPremiere Proを使用しましょう。Filmoraで高度な編集は難しいです。

簡単な作業が最適化されているのでめっちゃ簡単なのですが、難しい作業となると他ソフトのほうが簡単にできるというのが正しいかもしれません。

ただ、YouTuberになりたい!でもカットとテロップをメインで使えたらいいという大多数のYouTuberと同様の編集程度で良いのであれば、Filmoraで事足ります。

「どこまでこだわるか」はその人次第ですが、そんなに難しい高度な編集をしている人は少数派なので、ご安心しても良いかもしれません。

最終目標は高度な編集をしたい!でも初心者すぎて不安という人はステップアップを目標にして、最初はFilmoraを使用しても何も問題ないと思いますよ。(挫折するより良い)

商用利用についてはどうなのか?

意外と気をつけなければならないのがこの商標利用。

以前は個人で制作した動画で収益を得る場合、「商用ライセンスを使う必要がある」となっていましたが、YouTube全盛期になってきたためか、個人プランでも「制作した動画をYouTubeやFacebookなどのソーシャルメディアプラットフォームに投稿すること」が明記されましたので、YouTubeで広告収益を得る場合でも個人プランでも問題ありません!

まとめ!Filmoraはコスパ最強の動画編集ソフト!

こんな人におすすめ
  • 動画初心者の人で気軽に動画編集を始めたい人
  • 結婚式のムービーを簡単に作りたい人
  • コスパの良い動画編集ソフトを探している人

まとめると、これから動画編集を始めたいという初心者の方はこのフィモーラから始めれば良いのではないでしょうか。

まずは無料で使用できるので試してみましょう。

買い切り型で1万円以下で購入することができますので、お財布にも優しいのでぜひ動画編集をはじめてみましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次