\ ポイント最大11倍! /

Ulanziのノートパソコンスタンドの使用感は?実際に使用してみてレビュー!

評価:4

テレワークの機会も増えたことから、ノートパソコンだと首がしんどい・・
角度をつけたいなど、使用勝手を快適にしたい!

ただ、姿勢改善のためのノートパソコンスタンドも増えてきたので、どれがいいか探している人も多いかと思います。

よって、今回はカメラアクセサリーで有名なUlanziというメーカーから発売された、 ノートパソコンスタンド をレビューしていきたいと思います。

本記事はUlanzi様より商品を提供いただきレビューしております。

目次

Ulanzi ノートパソコンスタンドの概要

箱自体はすごく小さく、同梱物は組立部品のみとなります。

あや

またスペックについては以下の通りです。

サイズ22.5×21×8.5cm
重さ0.4kg
傾斜角度30°固定
材質アルミ合金製
適用サイズ17インチ以下
耐荷重10kg

組み立ても簡単!

組み立ても非常に簡単でした。

棒を差し、ネジ止めをするだけ。

付属の六角レンチで6箇所留めていきます。

以上で出来上がりです。

質感もいいですね。

がっつりと、ロゴなど記載されているのがちょっと気になりますね。

ただ、この部分は見えなくなる部分なので良しとしましょう。

【レビュー】Ulanzi ノートパソコンスタンドの良かったところ

それでは実際の使用勝手についてレビューしていきたいと思います。

真正面からはこんな感じになります。

横からみるとこんな形となります。

アルミ合金が使われており、中央が中空になっているので、長時間使用したときにも自然に放熱することができるように考慮されています。

シルバーのきれいな色合いと、少しざらざらと質感が非常に良いです。

安っぽさを感じさせませんね。

わでぃ

Macbookにもぴったりです。

傾斜は30度固定となっています。

角度を調整できるものも多いですが、このUlanziのノートパソコンスタンドが30度固定になっている理由はまず、人間工学に基づいており長時間パソコンを見ていても疲れを感じることなく、悪い姿勢を矯正することができる角度となっています。

また、可動式だと滑りやすい、揺れやすいなどもあるので、それらを防ぐためでもありますね。

実使用を考えて固定化したわけです。

確かに角度調整できるものは外付けキーボードを取り付けて使用することが多いですが、ノートパソコンのキーボードを使用する場合は浮かせすぎると、逆にタイピングがきついですもんね。

30度あたりだと打ちやすさを感じます。

※角度については人の好みも入ると思います。

シリコンパッドがついていて、PCがすべることを防ぎ、使いやすさかつパソコンを傷つけないようになっています。

この手の製品はずれるものも多いので注意してください。

収納スタンドとしても使用可能なハイブリッド

わでぃ

スタンド自体の角度を変えることで、収納スタンドとしても使用可能というのが新しいポイントです。

このようにデスクの上を開けることができるのも便利です。

真横からの写真

真横からの写真からもわかるように省スペース化できるのは嬉しいポイントです。

クラムシェルモードでも使用可なPCスタンドにもなる!

収納スタンドとしても使える=クラムシェルモードでも使用できるということで試してみました。

省スペース化×クラムシェルモードでも使用できるハイブリッド仕様なのが嬉しい。

わでぃ

このハイブリッドタイプというのがこのPCスタンドの最大の特徴だと僕は思います。

まとめ

PCスタンドとクラムシェルモード用収納スタンドの両立できるものはほとんどなかったと思いますので、このような使い方をする人にはおすすめ!

逆に角度をもっと変えたい!という人には向いていません。

外付けのキーボードを使用せずにノートパソコンのキーボードを使用する人も周りを見ていて多いので、このようなスタンドがあるだけで、身体にとっても良いと思います。

以上、参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次