\ ポイント最大11倍! /

【レビュー】奥行き60×横幅120のラック付きデスクがおすすめ

こんにちは。わでぃ(@kazuka000)です。

家の作業用として新しいデスクを購入してみました。

パソコンデスク 75cm幅 省スペース 収納棚 キーボードテーブル キャスター 収納ラック ハイタイプ 書斎机 書斎 学習机 学習デスク 木目調 PCデスク 勉強机 コンパクト[100-002]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

もともと、このサンワサプライのPCデスクを持っていたのですが、パソコンを見ながら勉強したりすることが多かったり、作業のしやすいL字デスクに憧れていたりしました。

しかし、L字デスクにすると部屋の大部分を占められてしまうため、一人暮らしのワンルームや広くない部屋の場合はおすすめできません。

そのため、今回探したデスクの要望としては

  • 奥行きがある
  • できるだけ安くてコスパに優れたもの
  • ネットで買えるもの
  • デュアルディスプレイで幅をとっても使えるもの
  • ネットをしながら作業もできる環境

ざっくりとこのような要望を満たすものを探しました。

できるだけ安く、1万円以下で高くても2万円いかないものを探しましたよ。

家具をネットで購入するのはやっぱり嫌だなーと思う人はまだまだ多いと思います。

なので、ちょっとレビューしてみますね。

目次

ラック付きデスクの特徴とレビュー

結論ファーストでいうと、めちゃめちゃいい買い物でした。

わでぃ

ネットで購入したかった理由としては、車を持っていないこととデスクを持ち運ぶのがとても重いことですね。

正直言って、レンタカー借りればなんとかなりますが、なかなか苦労します。
家まで運んでくれるネット販売は助かります。

見て選ぶことが大正義ですが、ネットも最近では誇大して表示することも少なくなりました。

高級家具ならわかりますが、コスパ重視の安い家具を買う場合はネットで買う場合のほうがオトクなものが多いと最近は思います。

さて、今回購入したのはこれ。

いつもは楽天またはアマゾンを使用するのですが、ポイントやら考慮するとYahooショッピングが一番安かったためYahooショッピングで購入。

今調べると全く同じものがなく、ラックが分離型になっている。こっちのほうがいいな。。。

組み立て型ですが、予想通りめちゃ重い。

梱包自体ずっしりとしています。

商品説明では二人以上で組み立ててくださいと書かれていましたが、もちろん1人で組み立ててみます。

一人でも組み立て出来ますが、横幅120cmと大きく、かつラックも付いているので組み立てがなかなか大変でした。

やはり電動ドライバーがあれば便利です。
※最近ニトリなど自分で組み立ての家具も多いので一家に一台あればとても助かります。

このデスクを購入したときは電動ドライバー持っていなかったのですが、作業の多さに懲りて購入しました。

完成の姿はこのような形になります。

隣にちらりと見える汚いデスクは最初に紹介したパソコンデスク 75cm幅 省スペース 収納棚 キーボードテーブル キャスター 収納ラック ハイタイプ 書斎机 書斎 学習机 学習デスク 木目調 PCデスク 勉強机 コンパクト[100-002]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】
です。

机汚くてすみません。

壁際にぴたりとつけるならばラックもあまり目立たず、すぐ取り出せる場所に物置ができる感覚なので便利です。

ごちゃごちゃさせるのが嫌ならば、一番上の棚にインテアリアを置くのもありです。

僕は一番上のラックにはWi-Fiルーターを置いていました。

できるだけ高いところにWi-Fiルーターを置いたほうがネットの速度が上がるのでおすすめです。

わでぃ

天板も安い割にしっかりとしていて驚き。

パット見てわかると思いますが、コスパは良いですね。

しかも安いのにメラミン樹脂でグッジョブ!
※材質の違いは後ほど説明します。

今回はデスクトップ型のパソコンを使いながら勉強するためにノートなどを広げながらカタカタ、カキカキしたいと思い横幅が広くかつ奥行きも60cm以上のものを探しました。

やっぱり広々と使えるのは勉強することが多い人にぴったりです。

ネットを使いながら作業をする人にはたまりません。

パソコンだけなら80cm、カキカキもしたいなら100cmほど横幅があればいいかなと個人的には思いました。

クロスさせるのは構図的にもすごく安定させてくれるので◎

これでグラグラしにくくなります。
デスクの下側にもラックが2つあるのも便利です。

このようなラック型のデスクには同じような商品が多くありましたので後でおすすめも紹介したいと思います。

デスクの天板の材質の違い

デスク探しでいろいろと見ていると気になるのがデスクの天板の材質です。

強化ガラス

メリット
デメリット
  • 汚れが拭き取りやすい
  • おしゃれ
  • 一点集中型の力に弱く、キズには弱い
  • 事務作業が多い場合にはおすすめしない。

逆にパソコンのみの使用ならばありですね。

メラミン化粧合板

メリット
デメリット
  • 極めて硬度が高いため丈夫。
  • キズが付き難い。
  • 本物の木と比較すると安っぽい

塩化ビニール化粧合板(PVC)

メリット
デメリット
  • メラミンと比較して安価。
  • メラミンと比較し表面の硬度が低いのでキズがつきやすい。
  • メラミン樹脂の劣化版

結論から言えば、メラミンの表面処理のほうが優れているので同じ金額であれば買いですね。

他のおすすめラック付きデスク

他にもラック付きデスクはたくさんあり、どれも似たようなものばかりなので値段を取るか、高級感を取るかなど好みの問題もありますので探してみてください。

どれもいいのですが、最近ハマっているのがLOWYAの家具です。
安くてしっかりしているのでおすすめです。

以上、ラック付きデスクの紹介でしたー。
使って2年ほど経つので、違うデスクに変更しますので乞うご期待。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次