こんにちは。わでぃ(@kazuka000)です。
どうも、よくわからんことに勧誘されることが多いです。
なんですかね、引き寄せるものがあるんですかね?
こっちとしては勘弁してほしい話で…
まず、アムウェイが最近の話で、今度また統一協会に勧誘された話もします。
両方とも怒りを込めて書きつづりたいと思います!
アムウェイとは
会社自体はとても大きく、アメリカ発の企業で日用品などを扱っています。

売上も一兆円を越えていて、世界的にも大々的な企業であります。
すべて自社製品なのですが、お金のかかる広告費などの販促費を全く使わず、徹底的にコストを落とすことに成功しているとのこと。
そのおかげもあり、製品の原価率30%越えという脅威の数字を叩き出しているそうです。(これは日用品などを扱う他社とも比べて高いそうです。)
ということは、必然的に質もよくなるわけで、芸能人も使用している人も多数います。
また、化粧品なども世界の5大ブランド(売上が五位以内かも)に入っている実力があります。
売上の三割が原価、四割ほどが企業の取り分、そして最後にディストリビューターに三割というように分配されます。



ここまで聞くとアムウェイ最高じゃん!となるのですが、最後に聞き慣れない言葉であるディストリビューターというものが出てきました。
ここからがアムウェイが曲者である証が出てきます。
アムウェイのビジネス方式とは
ここまではアムウェイの光のあたる部分でした。
まず、先ほど出てきたディストリビューターというのは、簡単にいうと営業の代理人であります。
アムウェイの会員で、かつAmwayの商品&会員を勧誘してお金をもらえるんですね。
ん??
そうです、つまりはネズミ講ビジネスなんです。



これをアムウェイの人に言うとめちゃくちゃ怒られました。
お前はなんもアムウェイのことをわかっていないと。
“Multi-level marketing”(マルチ、マルチレベルマーケティングというもので、連鎖販売取引です。
マルチなのには変わらないのですが、ネズミ講が無限連鎖という違いがあります。
簡単にいうと、
- ネズミ講=稼げるのはすぐに始めた人だけ!
- MLM=途中から参加しても稼げる可能性がある



いや、個人的にはどっちもネズミ講には変わらないんですけどね。
こういうものはネットワークビジネスと呼ばれるのですが、最初僕はネットビジネスだと思っていましたww
全然ネット関係なさそうやのに、ネットなんやーと思っていると、自分たちの人間関係を使うビジネスなのどネットワークなんですね。
アムウェイに勧誘された実際の話
と、簡単な説明だけして、勧誘された話にいきましょう。
友人とご飯に行ったときに話をもちかけられました。これだから東京はやばいんだよ。
アムウェイ知ってる?から始まり
こいつらの勧誘の手段は
- 仕事しんどくない?楽しみながら仕事したくない?
- 権利収入最高!
- 商品もオーガニックで良いもの!
っていう流れで説明されていきました。まあ鉄板コースですね。
今時、どんなことがあるのかわからないから複数収入源を持つべき、それにはアムウェイが気軽にできて良いとのこと。
あとは人脈作りに良い。
芸能人とも繋がりある人が多くて、起業したい人にもおすすめ。
こいつも起業したいらしい。
また、アムウェイで最も有名な中島薫という人物がいるのだが、その人が芸能人とのパイプが強すぎるとのこと。
神扱いみたいな感じで、ちょっとやばかったんで話半分に思っていますが、
テニスのナダル、錦織圭とも仲良くて、ナダルの未発売のユニフォームの生着替えをもらったりとか、錦織圭とも飲みに行ったりとか。
まあそりゃトップクラスともなると、そういう繋がりがあっても不思議ではないし、芸能人もよく使っていると聞くのでそういうこともあるでしょう。
そういうことで釣ろうとしてくるけど、そんなんで釣れるバカはいるのかと思いましたが、でも芸能人に会えるって割とパワーワードやから食いつく人もおるんやろうな、、
東京だとやっている人が多いのか、周りでやってる人いない?やってないとかありえないとか言われました。
いやいや、あほかと。人がやっているという理由だけで怪しげなことはやりません!
ちょっと論破しようとしたら、機嫌悪くなるのはやめてほしかったな。
主な勧誘の手口の要点はこんな感じかな。
下記は要点なので気をつけてね。
- 権利収入
- 人脈作り
- 気軽に起業
- 品質がいい
- トップクラスになると海外旅行
アムウェイのグループ拠点に乗り込んだ話
なんか、ご飯が終わると「いいとこ連れてってあげるから来ない?」と言われました。
ちょっとというか、だいぶ怖かったのですがついていくことに。
「危なそうでも、おもろそう、いい経験になりそう」と思ったら行動できる自分をほめていただきたい。
※いや、だめでしょ。
しかし、連れてってもらった場所はマンション。
しかもその一室だけドアが開いているじゃないか。
マンション自体は普通のマンションなのだが、扉が解放されていることなどならくる異質感がすごかった。
これにはさすがの僕もびびって、ちょっと終電調べるから待ってと。
終電は30分後。退くならここだ。
と思ったが、頭の片隅でアムウェイのこういう拠点に入れるなんて、そうそうあることじゃないぞ。絶対に話のネタになる。と謎の関西魂がめらめらと燃えてきて入ってしまったwww



はい、バカです。
入ると、人がうじゃうじゃいるじゃないですか。
これはやばいwww
男女が入り乱れていましたが、別に変なことはしていません。
けっこうマインドマップ的なことを書いていたので、ビジネス的なことをやっていたのかな。
やばい、これは囲まれて勧誘されるやつやと思ったと同時に、ドアが閉まりました。
いや、さっきドア開けっ放しにしてるねんって言ってたやん。
え、やばいやばい死ぬ。と思ってたら普通に雑談から始まりました・
コミュ力には自信があるので、普通に盛り上がり終電なんで帰りまーすと。
あれ?普通に帰れたぞwww
関西魂の勝利です。
驚いたのが、賢くない人から国公立大、まして東大の人までいたことに驚いた。(ほんまかは知らん)
東大の院を卒後、ソニーに入社している人もいた。アムウェイだけでも年収2000万を越えているらしい。しかもFxで92%の勝率を誇るソフトを自分で開発してFxでもボロ儲けだそうだ。
FXは嘘やろと思いながらも、東大の人までいたことにびっくりしました。
まあ、オウム真理教も東大、京大の人が多かったしそういうのあるんだろうな。
最後は普通にばいばいして帰りましたが、速攻でLINEブローック!!


そういえばアムウェイの商品もらいましたw
~アムウェイを論破してみよう~
まずね、複数収入源を持つことは賛成。
現に、僕もブログやっていてこの別に収入があるということがいかに大きいか知っていますしね。
でも、別にアムウェイという手段じゃなくてもいいでしょ。
別に会社で満足しているからリスクとる必要ないし。
あと、ほんとに原価率30%越えしているのか、またいい製品なのかわからない。
そういうデータは公表されていないからね。。
アムウェイのビジネス方式
アムウェイの詳しいビジネス実態はネイバーまとめに割と詳しく載せられています。
※ネイバー閉鎖になりましたので削除。
ここではある程度簡略化して説明するので、もっと見たいなら上も見てね。


出典:http://www.amway.co.jp/business/payout/index.html
アムウェイでは、売上の30%がこのようなビジネスの報奨プール金となっているので、マックスでも売上の30%までしか出ないと仮定して計算してみます。
アムウェイ(2015年)
会員数 約70万
売上 98,899百万円
ここでは計算めんどくさいので、1000億円として計算。
(今年の業績発表で売り上げ100,471百万円だったことから近い数字である)
とすると、会員数は70万人であるので
300億÷70万人=42,857円
ということから、一人当たり年収42,857円になることがわかる。
いやいや、さすがに全員活動してないでしょ。と思われるので
ディストリビューターとして活動している人はこのうち10分の1だと仮定してみると年収約40万円になりますね。
また、紹介して新たな自分の傘下ができ、かつそのグループが150万PV以上をもつグループ1つある場合➡セカンドボーナス4%というものがあります。
その場合、
売上1000億円÷12ヵ月=83億円/月
その4%なので1月あたり、83億円の4%=3.3億円が原資になるということですね。
つまり3.3億÷70万人=471円/月
セカンドボーナスがすべての売り上げにかかる訳がないのですが、
マックスで仮定しても年5657円にしかなりません。
よって、合計年収5万くらいなんですね。
もしも活動者が10分の1なら、合計年収は45万円ほどですね。



しかもここう数年、売上も伸びていないので、この金額を会員全体で奪い合うゲームみたいになっているのです。
要するに、平均的にはマックスでもらえると考えても、
- 年収5万円(会員全体が活動)
- 年収45万円(会員の10分の1が活動)
となるわけです。
平均でこれだとどうなんですかね。


と、公表データであるには、もらっている人はもらっているようです。
結局TOPの人が総取りシステムでしょうね。
まあ、ここまでもらえたらやる価値はあるかもですね。
まとめ:ネズミ講には気をつけよう
こういったネットワークビジネスには気をつけましょうと言いたいです。
稼げる人は稼げるというのがこのようなビジネスの理なのですが、稼げる人は天才的なマーケティング力がある(他に活かせ)、何らかの自分が上に立てる人脈がある人、横のつながりが多い人。ですかね。
確かに稼げる可能性もあるのかもしれませんが、ネットワークビジネスは十中八九で人間関係を破滅させます。
まあネットワークビジネス仲間とは仲良くなるから別に良いと思う人もいるかもしれませんが。
また、この勧誘してきた人もそうなんですが、彼氏彼女がやっていて、一緒にやらされるというパターンも多いそうです。
まあ楽に稼げるとかいう美味しい話はありませんよー。
それなら本気で勉強して、株とかやるほうがまだ確率高いよ。
最後に、勧誘の仕方は
- 僕のように友人などからご飯やカフェで話そうと持ち掛けられる
- セミナー
- 〇〇パーティー
- 社会人サークル
というパターンが多いので気を付けてくださいねー。








コメント