ラーメンの食べ過ぎは注意しよう!病気になるぞ!

こんにちは。Kaito(@kazuka000)です。
近年はラーメンブームがすごいですね。
なぜかはわからないですが、大学生になってから急にラーメンに行く回数が増えると思います。

ラーメンの美味しいところを知っていると、モテるという情報もあるほど(笑)
さて、今回はこんなタイトルをつけましたが、先に断っておきます。
ラーメンが諸悪の原因と言いたいのではなく、なんでもやりすぎはダメだよということです。
というわけで、周りに起きた事例を紹介していきます。
ラーメンを毎日食べるのはやめましょう。
まずは事例1。
クラスの友人の話です。
友人は毎日毎日、ラーメンを食べていました。
京都には「一乗寺という有名なラーメン街」が近くにあるので、そこのラーメンを片っ端から食べていました。
いつも誘われるので、「どんだけラーメン好きやねん、さすがに行き過ぎやろ」みたいな話にはなっていましたが、
「美味しいやん!美味しいものは飽きへんねん」とかわされました。
しかしそのような生活を続けていると、ついに・・・
尿管結石になってしまいました。
いや、これなったことある人は知っているかもしれませんが、激痛すぎてやばいですからね。

原因はラーメンの他にもあるかもしれませんが、病院でラーメンの食べ過ぎと言われたそうです。
カップラーメンを食べ過ぎるのも注意ですよ。
もうこんな思いするのは嫌やからセーブするわと言って、ラーメンはほどほどにしています。
食事はバランスよく食べましょう。
こちらのほうが今回のメインです。
高校からの友人で、とある某有名大学の医学部生の話です。
二郎系のラーメン屋さんでバイトをしており、週3でまかないとして食べていたそうです。

こんな感じで、すごいんですよね。
二郎系好きな人ならこれくらい普通ですよね?
ただ、この友人はこれだけが原因ではないんです。
友人は残りの日は業務用スーパーのタイムセールで仕入れた激安のうどん・パスタをローテーションで生活していたそうです。
毎日食費が100円くらいに収まるねんと豪語されていました。
さすが大阪人。高いのを買ったというより、安いと自慢したがるのは癖ですね。

なぜ医学部生でお金あるのにこんな生活をしていたのかは謎でした。
そして、彼は運動の部活に入っていて、頑張っていましたが、この生活を続けているとついに・・・
その練習中に7点同時につって、身体が動かなくなってしまい緊急搬送されたそうです。
7点なんて同時につるんかよと思いますよね笑
「すごいねんで、意識はあるねんけど、身体が動かん感覚ってすごいねんで!」とめっちゃ興奮して言われましたが笑
病院に行くと、タンパク質摂取過多による筋肉硬直で、もう少しで死ぬところだったよと。
こいつの面白いところが、医者の卵なので、◯◯が原因で・・・◯◯という成分が・・・などとめっちゃ詳しく説明してくれたことなんですよね。
本末転倒やん!!!とツッコミたくなりました。
このときにふと、こいつには見てもらいたくないな。。と思いましたが、友人の医学部生を思い浮かべても割りと不安なやつが多い。。。
最後に
はじめに言ったように、ラーメンがすべての原因というわけではありません。

単純に栄養が偏りすぎたらダメなんです。
自覚がある人は、気をつけて食生活を正しましょう!!
尿管結石とか痛すぎるし、死んだら元も子もありません!
健康第一!!!
コメント
コメント一覧 (1件)
こんばんは。
気持ちはわかります。。。それにしても8キロはやばいですね(笑)
僕も7キロ太ったのもしかしてラーメンの食べ過ぎなのかな。。