【実話】祖父の家で本当に体験した日本人形の怖い話。

こんにちは。Kaito(@kazuka000)です
前回大反響のあったこの記事ですが、ノンフィクションです。
今のところ私自身には何も起こってないので大丈夫だと思います。
今回はこれとは違ってけっこう前の話なのですが、愛媛県にある祖父の家に泊まっていたときにおこったことをお話しさせていただきます。
普通の一軒家で、いつから建っているのかはわかりませんが、ずっと住んでるらしいので古いです。
~とある深夜の話~
いつだったかは昔のことなのではっきりとは覚えていませんが、小学生または中学生だったはずです。
ただ、その時のことはよく覚えています。
ふと3時くらいに目が覚めたのです。
3時といえば一番幽霊が出やすいといわれる時間で怖かったのを覚えています。
「あー変な時間に起きちゃったーー。」
と思ったのもつかの間でした。。。
起きた瞬間から金縛りにあって眼球以外動かせませんでした。
金縛りは今までには何回か経験あるのですが、このときが初じめての金縛りだったのでめちゃめちゃびびりました。
びびったのですが、すぐ「おぉーついに俺も金縛り経験したぜ」って何か喜びに近いものを思ったのを覚えているのですが、すぐさま恐怖に変わりました。
というのも、どこからか「おぎゃー。おぎゃー。」と聞こえるのです。
最初は「あー。赤ちゃんの夜泣きかー」とか思いましたが、思い返せば周りに赤ちゃんのいる家族がいないのです。
田舎出身の人はわかると思いますが、ご近所付き合いが多いのでとても仲がいい&近所情報はだいたい把握されているものです。
なので、あれそういえば赤ちゃんなんていないよな。。。。
と思っていると「おぎゃー。おぎゃー。」という声が大きく近くなってきます。
「は?」
近くなっているということは動いているということです。
なんで近づいてくるねん!ほんまやめてくれ!と思いましたが、やはりほんまに赤ちゃんがいるのではと思うことでなんとか怖い気持ちをなだめていました。
実は周りにいるけど、僕だけが聞いてなかったのかな?と。
普通に考えると、真夜中の3時に赤ちゃんが移動することなんてありえないんですけどね。
そんなことを思いながら、冷静なところがあって、どこから聞こえてくるんだろうと考えるようになりました。
すると斜め上、つまり外側の部屋の片隅しかも斜め上のほうから聞こえてくるのです。
その時点で、2階の部屋か真横の家のどちらかから聞こえてくるということが判明しました。
まあわかったところで怖くなっただけなんですけどね。
祖父母のところなので、家族みんな(祖父母以外)で川の字で寝ていたので親がすぐ横にいました。
怖すぎて起こそうと思ったのですが、金縛りにあっているので動けない。
横目で「助けて。。」とずっと念じていました。
声がめっちゃ近づいてきて、もう部屋のすぐ近くにいるだろうと思われました。
「もう無理だ」と半ば諦めて、最後の力を振り絞り(といっても動かないので)目だけつぶっていたら、声がふっとなくなり平穏が訪れました。
いやー怖かった。声がなくなるとすぐに金縛りもとけて安心しきってすぐ寝れました。
それにしてもなんだったんだろう。基本的に赤ちゃんの声が部屋の角(当時たんすがあった方向)の方向から聞こえていたので朝になったら聞いてみよと思いました。
~次の日の朝~日本人形を発見する・・
朝になって、まず祖母に「この近くに赤ちゃんがいる家族はいるのか」、「帰省しているところで赤ちゃんがいるところはあるのか」聞いてみると、答えはNOでした。
たしかに見たことないし、普通おったら昼からでも聞こえるもんですよね。
めっちゃ怖かったし、気になるので親にこの話をしたところ親も興味津々でした。
親もホラー映画好きで、ちっちゃいころから親にChildplayを見させられたいたんですよね。
ほんとこんなちっちゃいときにホラー見せるなんてこれだけは許せない。(笑)
というわけで部屋の片隅にあるタンスの上を一緒に見ることに。
すると日本人形が・・・・

ほかにはゲームくらいしか置いてなかったのです。(日本人形はすぐ見えるところにあったのですが起きた段階で僕はびびりすぎて確認していません笑)
地べたにおろして見てみると、、、
「あれ?この日本人形髪伸びてない??」と僕が気づきました。
父もずっとこの家で過ごしてきたのですぐに「ほんまや伸びてる。。。」
なんか過去の見たときから伸びているというよりも、部分部分伸びている箇所があるといったところです。
先ほど言ったようにチャイルドプレイのせいで人形が怖いので、余計びびりました。
ほんまに日本人形って髪伸びるのですね。。。
それとも、その当時の近い日に違うところからタンスの上に置いたから寂しかったのかな。気づいてほしかったんですかね。
それ以来一応、祖父の家では怖い目には合っていません。
高校のときに祖父母が新しい家に引っ越ししたのが原因かもしれませんが。
父のお姉さんは中学生のころ不慮の事故で亡くなっていて、そのお姉さんが大事にしていたものらしいので何か関係があるのかなと。。。
※後日談
怖い話してと言われたときの十八番にしている話なのでこのことはよく覚えています。
また祖父が最近亡くなったので、祖父母の家に行ったときに「そういえばこの日本人形どこに置いたのか?」と聞いてみたのですが、、
探してみると、ほかの日本人形は全部あるのですが、その日本人形だけ無くなっていました。
祖父母は引っ越ししたのですが、全部持ってきてると言っていたし、ほかの日本人形は全部あるのに。。。
祖母と父もあれどこいったんやろと驚いていました。。。。
みんな覚えているのに、どこにあるのかわからないのです。。。
祖父がなくなったことと関係あるのかな。。と思うと怖いですね。
もしや父のお姉さんの大事にしていたものなので、やっと家族が一人そちらの世界に行ったので寂しくなくなったとか、、、、いろいろオカルトめいたことを考えてました。
というわけで今回の怖い話はこれで終わりです。読んでくださりありがとうございました。
ちなみに完全に実話です。
コメント